イボンヌ・レイナー【Moving And Being Moved】
イボンヌ・レイナー(Yvonne Rainer, 1934 - )カリフォルニアとニューヨークを拠点に、ダンサー・振付家・映像作家としてポストモダン・ダンスシーンを牽引してきたアーティストです。 サンフランシスコに生まれ、保険会社でタイピストとして働く生活の中、画家のAl Heldに出会い、ニューヨークに移ります。ニューヨークでは1957年頃からEdith StephenやMartha Grahamのダンスクラス参加した後、マース・カニンガムの元で8年に渡り学んでいます。1960年頃からジョン・ケージの理論を取り入れた作品など、実験的な振り付けのダンス作品を発表。プロットや物語に従うのではなく、身体を様々な動きを生み出す源として扱った彼女のダンスは、コンテンポラリーダンスの主要な要素として多くのアーティトに影響を与えました。 70年代からは長編映画の製作に力を注ぎ、90年代まで多くの実験的映画を発表しています。2000年にはダンスと振り付けの活動を再開し、政治、歴史、ジャーナリズムなど幅広い視点を取り込んだ作品を手がけています。 本書は、60年代の終わりの代表作である『Trio A』や『The Mind Is a Muscle』、2000年にダンスに復帰した『White Oak Dance Project』など、最も知られたパフォーマンスとプロジェクトに焦点を当て、テキストと写真やドローイングなど様々な資料によってレイナーの作品を紹介する書籍になります。彼女自身によるエッセイの他、ダンサー・振付家のトリシャ・ブラウンとの対談を収録し、レイナーのダンスワークを様々な角度から読み解く一冊となっています。 出版社: Roma Publications タイプ: ペーパーバック 言語: 英語 ページ数: 128ページ サイズ: 27.5 x 20.3 cm 状態: 新品
4,800円(内税)
14,520円(内税)
10,945円(内税)
5,280円(内税)
9,900円(内税)
3,190円(内税)
6,380円(内税)
6,336円(内税)
11,550円(内税)
13,310円(内税)
4,290円(内税)
3,850円(内税)
3,080円(内税)
15,180円(内税)
7,920円(内税)
5,170円(内税)
6,820円(内税)
8,470円(内税)
97,460円(内税)
17,600円(内税)
15,950円(内税)
10,120円(内税)
5,830円(内税)
10,890円(内税)
6,600円(内税)
8,250円(内税)
10,670円(内税)
13,750円(内税)
7,150円(内税)
5,610円(内税)
5,940円(内税)
11,220円(内税)
27,522円(内税)
8,140円(内税)
18,150円(内税)
3,410円(内税)
4,180円(内税)
8,910円(内税)
4,620円(内税)
SOLD OUT