ヒルトン・ネル【Things Made Over Time】

Hylton Nel(ヒルトン・ネル 1941年 - )ザンビア・キトウェ出身の芸術家。自らを「Artist-Potter」と称し、装飾芸術、文学、美術史を参照しながら、皿、ボウル、花瓶、飾り版などの陶芸作品を制作。
1961年から1965年に南アフリカ・グレアムズタウンのRhodes Universityにて美術と絵画、その後、ベルギー・アントワープのThe Royal Academy of Fine Arts in Antwerpにて2年間、絵画と陶芸を学ぶ。
1970年代に南アフリカに戻り、陶芸を教える。1980年代には絵付け皿の制作を始め、大学でも教鞭を執る。1991年より、より一層陶芸に全力を注ぐ。2002年には、西ケープ州の村カリッツドープの郊外に移る。2000年以降、イギリス、アメリカなどで多くの展示を行っている。ディオールの2025年夏のメンズコレクションにインスピレーションを与えた。

本書は、南アフリカの陶芸家ヒルトン・ネルの1960年代から2024年までの作品を網羅した膨大なモノグラフです。
335点以上の図版を掲載した本書は、アントワープでの学生時代の初期作品からクレイン・カルーでの最新作、そしてディオール・メンズのクリエイティブ・ディレクター、キム・ジョーンズとの2025年サマー・コレクションにおける輝かしいコラボレーションまで、ネルのキャリアを網羅しています。キム・ジョーンズによる序文と美術史家Tamar Garbによるエッセイを収録した本書は、ネルの芸術性、影響、そして個性的な図像表現への貴重な洞察をまとめています。
コレクターそして現代陶芸の愛好家の皆様にぜひ。

出版社:  Hurtwood Press
タイプ:  ペーパーバック
言語:   英語
サイズ: 28 × 28 cm
ページ数: 212ページ  
状態:   新品
その他:  カラー図版335点
刊行年:  2025年
ISBN:   9780903696944

販売価格

8,580円(内税)

購入数



新入荷!