ティム・ロータート【No Photographing】
ティム・ロータート(Timm Rautert, 1941 - )は、ドイツを拠点に活動する写真家です。 ポーランドのトゥホラに生まれ、1966年から1971年までドイツ、エッセンのフォルクヴァング芸術大学(Folkwangn School of Design)にて、オットー・シュタイナートのもとで写真を学んでいます。 世界各地を訪ねて撮影されたポートレートの他、ポルシェの工場をドキュメントした作品、ホームレス、サリドマイド児など社会的なテーマを持った作品など、様々な写真作品を手がけています。 また、1993年から2008年まで、ライプツィヒの視覚芸術アカデミー(Academy of Visual Arts)にて教授を勤めました。 1974年、若きロータートは、普段より写真に撮られることを認めていないアーミッシュの人々を撮影する為に、ペンシルべニア州を旅しました。 4年後の1978年に、ロータートは再びアメリカを訪れ、十戒と聖書によって厳格に生活し、写真無しで発行されたIDカードを持っているなど、イメージについて制限されているフッター派の人々を訪ねます。 本書は、上記の2つのシリーズをまとめ、文明よりも宗教的信条を大切に生きるアーミッシュやフッター派の人々を、世界で初めて写真に収めた書籍の復刻版となります。アーミッシュの写真はモノクロ・フィルムで、フッター派の人々はコダクロームのカラー・フィルムが用いられています。 農作業の風景や、家庭や学校での一場面、馬車での移動の様子など、四季を通じた生活の様々な場面を静かに見つめ、そっと切り取って見せてくれる写真集です。 出版社: Steidl タイプ: ハードカバー 言語: 英語 ページ数: 155ページ サイズ: 28.5 x 22.5 cm 状態: 新品
4,200円(内税)
8,250円(内税)
6,930円(内税)
7,150円(内税)
3,410円(内税)
3,300円(内税)
5,610円(内税)
5,940円(内税)
5,500円(内税)
5,720円(内税)
3,333円(内税)
3,960円(内税)
15,840円(内税)
4,092円(内税)
2,610円(内税)
9,350円(内税)
3,850円(内税)
4,180円(内税)
4,950円(内税)
6,688円(内税)
7,920円(内税)
7,480円(内税)
14,740円(内税)
5,060円(内税)
2,970円(内税)
12,980円(内税)
7,370円(内税)
7,810円(内税)
9,295円(内税)
10,230円(内税)
8,030円(内税)
8,580円(内税)
10,450円(内税)
8,745円(内税)
12,650円(内税)
8,800円(内税)
13,090円(内税)
10,010円(内税)
9,900円(内税)
15,730円(内税)
8,360円(内税)
5,390円(内税)
10,780円(内税)
9,680円(内税)
6,050円(内税)
SOLD OUT