サム・フランシス【The Space of Effusion: Sam Francis Japan】

サム・フランシス(Sam Francis 1923年 - 1994年)アメリカ合衆国・カリフォルニア州出身。カラフルな大型の抽象絵画で知られる画家。ニューヨーク、パリ、ベルン、東京、カリフォルニアと様々な場所を行き来し、抽象表現主義、カラーフィールドペインティング、印象は、東洋哲学などの要素を取り入れ、ユニークなスタイルを確立。とりわけ日本の水墨画からは、ハネ、滲み、余白を生かした画面構成など、大きな影響を受けたと言われている。
大学で植物学、心理学、医学を学ぶ。兵役中に事故に遭い、療養中、21才で絵を描き始めた。ジャクソン・ポロックやクリフォード・スティルにも影響を受け構図にも興味を持つ、ヘレン・フランケンサーラーの作品とも関連する。

本書は、2021年にLos Angeles County Museum of Artにて開催された展覧会を機に刊行されました。
アメリカの抽象表現主義の画家の一人であるサム・フランシスは、1957年に初めて日本を訪れ、すぐにスタジオと住居を構え、初期の具体やもの派のメンバーや作曲家ら前衛芸術家、作家、映画製作者、建築家と共に活動しました。この書籍は、それらの繋がりと1950年代から1990年代までの東アジアの美学とフランシスの進化する関係を記録した一冊です。
彼が、東京で最初に開催した展覧会から、批評家は、ネガティブスペースの使用について、オブジェクトやアイデアの間の象徴的な豊かな感覚を日本の「間」の概念と関係づけました。この哲学的な評論は、版画や陶芸、音楽、詩、書籍、パフォーマンスなど様々な分野の同時代の芸術家たちとのコラボレーションをも生み出し、相互に影響し合う関係の基礎を築きました。
サム・フランシス財団の事務局兼会長であるデブラ・バーチェット・レレが序文を、美術評論家でありキュレーターのリチャード・スピアが執筆した本書は、戦後のアートグローバルと異文化交流とと現在も尚続く、予見したかのような東洋と西洋の感性の対話をまとめた初めてのモノグラフです。


出版社:  Scheidegger und Spiess
タイプ:  ハードカバー
言語:   英語
ページ数: 224ページ
サイズ:  30 x 24 cm
状態:   新刊
その他:  カラー図版140点、白黒図版50点
刊行年:  2020年
ISBN:   9783858818614

販売価格

9,075円(内税)

購入数



新入荷!