アンゼルム・キーファー(Anselm Kiefer 1945年 - )ドイツ・ドナウエッシンゲン出身の芸術家。同国の新表現主義を代表する現代アーティストの一人でもある。歴史的な主題と厚く盛り上げひび割れた絵具、乾燥した植物や鉛・針金などの作品で知られ、また絵画、彫刻、インスタレーションなど多様な形態を取る壮大なスケールである。歴史的主題には、古代ギリシア・ローマの歴史からインゲボルグ・バッハマンやパウル・ツェランの詩、新約聖書から神話までを隠喩が挙げられ、それらが再構築されていく。デュッセルドルフ芸術アカデミーにて、ボイスに師事し、日用品を用いた手法に影響を受ける。その後、1970年中頃から1980年に起こった現代絵画の動向であるニュー・ペインティングの画家として脚光を浴びる。作品は、世界の主要な美術館に収蔵されている。
本書は、キーファーのスタジオを紹介した書籍です。アーティストにとってアトリエ(スタジオ)とは、どのような場所なのか。キーファーの芸術的なプロセスにおいて、制作の場所は中心的な役割を担っています。この書籍には、ほとんどテキストがありません。ドイツの廃車工場や南フランスの農業地帯などにアトリエを構えそこで制作される作品とアトリエの内部の写真でほとんどが構成されています。キーファーと長年仕事を共にするソルボンヌ大学視覚芸術の教授Daniele Cohnによってアーティストのアトリエと作品についての考査がまとめあげられました。
出版社: Thames and Hudson
タイプ: ハードカバー
言語: 英語
ページ数: 296ページ
サイズ: 31 x 25 cm
状態: 新品
その他: 図版300点
刊行年: 2013年
ISBN: 9780500239124