塩田千春【Chiharu Shiota (Bilingual Edition)】

塩田千春(Chiharu Shiota 1972年 - )日本・大阪出身の芸術家。日本を代表する現代芸術家の一人。
糸を用いたインスタレーション作品で知られる。
1992年から1996年に京都精華大学美術学部洋画科(1993年にCanberra School of Art, Australian National Universityに交換留学)、1997年から1999年にHochschule fur Bildende Kunste, Baraunscgweig、1999年から2002年にUniversitat der Kunste, Berlinにて学ぶ。ベルリンでは、レベッカ・ホルン、ブラウンシュワイクでは、マリーナ・アブラモビッチに支持。

CHIHATU SHIOTA - 塩田千春」ホームページにて経歴をご確認いただけます。

本書は、2024年12月11日から2025年3月19日まで、フランス・パリのGrand Palaisにて開催の展示を機に、Skira and Charteurs Museum StudioとGrand Palais Immersifとの新たな提携に関連して刊行されました。
この大々的なモノグラフは、日本人芸術家、塩田千春の作品を記録したものです。塩田は、深みと普遍性において、他に類を見ない独特で魅惑的な一連の作品(彫刻、インスタレーション、ドローイング)を制作してきました。展覧会図録というだけでなく、この書籍では、この素晴らしい芸術家の日常生活と作品を包括的に探求し、彼女が賞賛されている魅惑的な没入型のインスタレーションとサイトスペシフィックな空間の舞台裏を垣間見る貴重な機会を紹介しています。
豊富な図版、親密なインタビュー、洞察に満ちたエッセイを収録した本書は、彼女の傑作の背後にある大胆な実験と厳格な批評的思考を探ります。

出版社:  Skira Editore
タイプ:  ハードカバー
言語:   英語、イタリア語
ページ数: 240ページ
サイズ:  31 x 24 cm
状態:   新刊
その他:  図版150点
刊行年:  2025年
ISBN:   9782370742636

販売価格

9,240円(内税)

購入数



新入荷!
S