ジェームズ・アンソール【From the RoyalMuseum of Fine Arts Anwerp and Swiss Colletions】

ジェームズ・アンソール(James Ensor 1860年 - 1949年)ベルギー・オーステンデ出身の芸術家。近代ベルギーを代表する画家の一人でもある。伝統的なフランドル美術や同時期のフランスの印象派に大きな影響を受けながらも、斬新で個性的な作品を制作。「仮面の画家」とも称され、仮面や骸骨を取り入れながら、色彩豊かな画面を構成する。また、初期の静物画などでは、移ろう光を美しく描いている。
表現主義やシュリレアリスムを予見する20世紀美術の先駆者であり、ベルギーの代表的芸術家の一人として、ユーロ導入前のベルギーの紙幣の肖像にもなった。

本書は、約60点の絵画と同数ほどのデッサンが掲載されています。
ジェームズ・アンソールの絵画、デッサン、版画には、ゴースト、頭蓋骨、骸骨、その他の不気味な人物像が数多く登場します。
彼の作品は、奇怪で皮肉があり、時には好戦的で挑発的ですが、常に鋭いユーモアに溢れています。悪夢のようなモチーフは、日常生活の不条理と奇怪さを明らかにしています。彼の関心は、多岐に渡り、ベルギーのカーニバルや日本のお面と同じくらい、レンブラントの版画にも熱心でした。一方では、20世紀初頭を代表する芸術家たち、アルフレッド・クービン、パウル・クレー、ドイツ表現主義のエミール・ノルデやエルンスト・ルードヴィヒ・キルヒナーなどは、アンソールの創造性とヨーロッパの美の理想に対する過激な対応に刺激を受けました。

※こちらの書籍は、新古品となります。表紙タイトル部分のインクが部分的な剥がれ、ヨゴレ、内部に変色が見られます。
状態画像←クリックで画像をご覧いただけます。

出版社:  Hatje Cantz
タイプ:  ハードカバー
言語:   英語
サイズ:  32.5 x 21.7 cm
状態:   新古品
ページ数: 136ページ
刊行年:  2014年
ISBN:   9783775737227

販売価格

6,050円(内税)

SOLD OUT



新入荷!
S