サイ・トゥオンブリー【Catalog Raisonne of Sculpture Vol.Ⅰ 1946 - 1997】

サイ・トゥオンブリー(Cy Twonbly 1928年 - 2011年)アメリカ合衆国・バージニア州出身の芸術家。
同国を代表する画家・彫刻家でもある。ニューヨークのアートスクールにてドイツ表現主義の絵画を中心に学ぶ。また、ブラック・マウンテンカレッジの夏と秋の講座に参加し、ロバート・マザウェルに師事。1951年には、ニューヨークのSamuel M.Kootzにて初個展を開催。1950年代よりプリミティブで実験的な絵画作品を制作し、その後黒いキャンバスに白の自由な線描を特徴とした絵画を展開。1960年代からは色彩が使用されるようになり、素手で絵具を塗り付けた絵画を制作。その後も、ギリシャ神話「Leda and the Swan」(レダと白鳥)をテーマとした作品、「Blackboard Paintings」、「Grey Paintings」など多くのシリーズを描く。そして、絵画だけでなく、非常に個性的な彫刻作品や、ポラロイドで撮影された写真作品も数多く制作。また、2010年にはルーブル美術館の天井画を手がけるなど、亡くなるまで意欲的に作品を制作し続けた。1957年に初めてローマを訪れ、1967年より定住。

本書は、トゥオンブリーの彫刻のカタログ・レゾネの第1巻となります。1946年から1997年となりますが、1960年~1975年の間は彫刻の制作はしていません。1946年の初期から、1997年までの個性的な彫刻作品が、350ページ・160点の作品図版で存分にご覧頂けるものとなっています。


出版社:  Schirmer/Mosel
タイプ:  ハードカバー
言語:   英語
ページ数: 350ページ
サイズ:  34.8 × 25.5 cm
状態:   新刊
その他:  カラー図版160点

販売価格

29,000円(内税)

SOLD OUT
関連するオススメ書籍




新入荷!
S