アンリ・カルティエ・ブレッソン【Scrap Book】
アンリ・カルティエ・ブレッソン( Henri Cartier-Bresson 1908 - 2004年) フランス・セーヌ=エ=マルヌ県出身。20世紀を代表する写真家の一人です。 初期は、シュルレアリズム的写真を制作していますが、スナップ・ショットを基本とした方法はシュルレアリストたちとは異なっていた。1936年パリにてデヴィッド・シーモアとロバート・キャパに出会い、1947年に国際写真集団「マグナム・フォト」を結成した(ジョージ・ロジャーも加わる)。 青年期は、芸術家になることを夢みて日々制作に励みますが’、1930年代シュルレアリストのマン・レイの写真に出会い刺激をうけます。しかし、ブレッソンのスタイルは、シュルレアリズムとは異なっていたため別の道を模索し、パリでの偶然の出会いによって1947年に国際写真集団「マグナム」を結成。「マグナム」には、エリオット・アーウィットやインゲ・モラスなども加わり、約半世紀に渡り世界中の戦争や重大事件の目撃者として、人々を記録し続けます。また、ブレッソンは報道写真に新たな見方を提案。シュルレアリズムなどの現代美術に精通し、報道の為だけの写真ではなく自身の感心を美しいフレームで切り取った。完璧な構図と物事の本質を捉えた決定的瞬間が表現されています。また、写真の商業的利用も同時に行いファッション誌「ハーパース・バザー」などの仕事も携わっています。1965年には、ここ日本にも滞在しました。 本書は、2006年フランス・パリのFoundation HCBとアメリカ・NYのインターナショナル・センターにて行われた展覧会時に刊行された書籍になります。 1940年、ドイツにて捕虜となったブレッソンは2回の脱出に失敗し、1943年にようやく脱出に成功します。その時、MOMAでは彼が戦争で亡くなったとして展覧会の準備を始めていました。そこに彼は生きて戻ってきたのです。彼は、自分自身で展覧会をキュレーションすることを決めました。1946年ブレッソンは、スーツケースに入れた300枚のプリントと共にニューヨークを旅しました。そして、そのアルバムをMOMAにて展示し、1947年2月4日に展覧会はスタートしたのです。2004年のブレッソンの死後、この仕事はこの書籍となって多くの人々に読まれる日を迎えました。 出版社: Thames & Hudson タイプ: ハードカバー 言語: 英語 ページ数: 256ページ サイズ: 32.6 x 27.5 cm 状態: 新品
9,300円(内税)
7,150円(内税)
5,940円(内税)
4,400円(内税)
7,480円(内税)
8,800円(内税)
10,890円(内税)
7,920円(内税)
14,850円(内税)
9,900円(内税)
11,880円(内税)
12,980円(内税)
4,455円(内税)
2,900円(内税)
3,850円(内税)
3,410円(内税)
3,190円(内税)
7,810円(内税)
10,010円(内税)
11,440円(内税)
6,930円(内税)
5,555円(内税)
4,675円(内税)
11,000円(内税)
11,220円(内税)
10,065円(内税)
11,550円(内税)
7,865円(内税)
9,130円(内税)
13,200円(内税)
6,820円(内税)
11,770円(内税)