• ミケル・バルセロ【Terra Ignis】

    ミケル・バルセロ(Miquel Barceló Artigues 1957年 - )スペイン・マジョルカ島出身の芸術家。様々な素材を使用した物質性と、生命の根源的な記憶を感じさせる作品で知られ、現代のピカソとも称されるスペインを代表する画家・彫刻家。パルマの装飾芸術学校で学んだ後、1970年代に中頃にバルセロナに移り、素材を重ねたレイヤーによる独自の絵画スタイルに着手。1980年代から、長期間西アフリカを旅し強い影響を受けてた。1982年ドイツ・カッセルのドクメンタ7に参加し、国際的に知られる。また、先史時代の洞窟壁画に強い関心を寄せ、2000年以降は、パルマのサンティシモ礼拝堂の壁面を覆うテラコッタ作品、ジュネーブの国連施設の天井画など大規模なプロジェクトを手がけている。

    本書は、マヨルカ島の昔ながらの瓦やレンガの工場で制作された、テラコッタ彫刻の作品集になります。故意につけられたダメージ、独自の造形のプロセスによる、バルセロの独自の感性を鮮やかに伝える一冊となっています。


    出版社:  Actes Sud
    タイプ:  ペーパーバック
    言語:   英語
    ページ数: 160ページ
    図版:   80点
    サイズ:  30 x 24.3 cm
    状態:   新刊

    販売価格

    4,200円(内税)

    SOLD OUT



    新入荷!
    S