アーウィン・ワーム【Peace & Plenty】

アーウィン・ワーム(Erwin Wurm 1954年 - )オーストリア・シュタイアーマルク出身の芸術家。
1980年代より、自身やモデルと日用品を使った彫刻「One Minute Sculptures」を制作。フォーマリズムへのユーモアなアプローチで知られるようになった。身の回りにあるツールを使い、それを現代社会のトピックとしてユーモアを用いて取り上げるという形態の作品を制作する。人間の実在の全てを作品が語るとワームはインタビューで答えている。25年以上に渡り、彫刻に対する私たちの理解に疑問を投げかけ、日常の平凡さと制約を、物理的な変形を用い制作した作品は、国際的に広く展示されている。現在は、オーストリア・ウィーンとリンベルクを拠点に活動を行っている。

本書は、2019年2月に刊行されました。’Peace&Plenty”とは、バハマにあるホテルの名前で、本書に掲載されているドローイング作品のほとんどがそこで描かれました。447点の作品は、鉛筆、クレヨン、ボールペン、水彩、そしてコラージュで制作されており、テーマごとに素描日記、知り合いやアーティストの友人、家族、自画像、1分彫刻などの自身の作品などに分類されています。
ワームの描く行為はほぼ毎日行われ、それらはいつ何時何処にいてもです。使用する紙は、身近に手に入るものを使っています。また、これらのドローイングは、2017年のヴェネチアビエンナーレでのプロジェクトにも使用されています。


出版社:  Verlag Fur Moderne Kunst
タイプ:  ハードカバー
言語:   英語
ページ数: 504ページ
サイズ:  30 x 23 cm
状態:   新刊
図版:   図版447点

販売価格

4,800円(内税)

SOLD OUT



新入荷!
S