• アグネス・マーティン【Her Life and Art】

    アグネス・マーティン(Agnes Martin, 1912 - 2004)カナダに生まれ、その後アメリカに移住。ミニマル・アートの作家として紹介されるアーティストですが、工業的な素材を用いるドナルド・ジャッドやリチャード・セラ等とは異なり、全て手で描かれた細く美しいラインと淡い色彩を特徴としています。
彼女がニューヨークに住んでいた1957年から67年の間に、アド・ラインハートやエルスワース・ケリーの絵画に影響を受け、円や正方形を使用し、左右対称な構成の実験を始めました。
ニューメキシコ州タオスへ移り住んだ1967年以降、絵の中のグリッドはしばしば揺らめく霧を通して見るかのように、繊細なニュアンスを見せるようになります。それらは、淡い色彩によるうっすらと輝いているかのような透明感を感じさせます。
純粋で瞑想的でもある絵画は、マーティン自身の自然への興味(特にニューメキシコ州の砂漠の風景)と、東洋の宗教、特に道教を反映したものと言われています。

    本書は、2015年6月に刊行されたアグネス・マーティンのキャリア50年を綴ったハードカバー版書籍のペーパバック版です。(ペーパーバック版は2019年刊行。一部図版有り)。序章からはじまり、9つの章で構成されています。「Northwest Passages」「Student / Teacher」「Reaching Harbor」「Lines of Thought」「As Shown」「Silence」「Departures」「Back to the World」「Contours Redrawn」。アメリカを代表する女性芸術家であり、抽象表現主義やミニマリズムという流れの中でも重要な画家と一人であるマーティンの人生を記述した書籍です。


    著者:   Nancy Princental
    出版社:  Thames & Hudson
    タイプ:  ペーパーバック
    言語:   英語
    ページ数: 288ページ
    サイズ:  24.7 x 17.5 cm
    状態:   新刊
    その他:  図版38点 (内カラー図版33点)

    販売価格

    3,100円(内税)

    SOLD OUT
    関連するオススメ書籍




    新入荷!
    S