フランク・ボウリング【Frank Bowling’s Americas: New York, 1966-75】
フランク・ボウリング (Frank Bowling 1936年 - )ガイアナ共和国(イギリス連邦加盟国)出身の芸術家。1962年ロイヤル・カレッジ・オブ・アート卒業。1966年にNYに渡り、アメリカ抽象絵画に影響を受けます。塗料によって出来上がる画面とその効果に興味を持ち、1973年には角度を付けたキャンバスにアクリル絵の具を注ぐように描く「ポーリング」絵画を始めます。同年、NYにて初めての「Poured Painting」のグループ展を開催。NY、ロンドンのスタジオでは約2mの高さから塗料を注ぐプラットホームを作り、エネルギッシュで革新的なアクションペインティング作品を制作。後期の作品では、色彩や塗料の使用方法を変えることなく、他の素材とキャンバスに塗料を流し厚みのある塗料の層を作って描く方法を開発。作品は、メトロポリタン美術館、ニューヨーク近代美術館など世界の主要な美術館に収蔵されている。大英帝国勲章、受賞。 本書は、1960年代から70年代にかけての抽象芸術とブラックアーツ運動に関連する議論を背景に、フランク・ボウリングの抽象化への移行についてまとめた一冊です。 イギリス領ガイアナ共和国に生まれたボウリングは、1966年にロンドンから、ニューヨークに一時的に拠点を移しました。この書籍では、1966年から1975年まで、アメリカで過ごした変容期を初めてちょうさいし、思考と実践を大きく形作ることになる時期をまとめています。移住したことで、流動的なアートシーンに触れ、黒人の文化的アイデンティティと芸術的な実践をめぐり活発な議論が繰り広げられました。彼は、この機会に広範かつ深遠な方法で参加し、ユニークな視点で、展示やアート雑誌への寄稿、対談、そして、1969年に5人の主要なアフリカ人による展示「5 + 1」展を開催しました。書籍では、この時期に制作された、めったに見ることの出来ない作品を含め30点以上を掲載しています。 出版社: Museum of Fine Arts, Boston タイプ: ハードカバー 言語: 英語 サイズ: 28.4 x 25.7 cm ページ数: 160ページ 状態: 新品 刊行年: 2022年 ISBN: 9780878468874
8,140円(内税)
9,130円(内税)
11,440円(内税)
6,584円(内税)
17,380円(内税)
13,200円(内税)
39,050円(内税)
5,500円(内税)
10,100円(内税)
12,980円(内税)
7,590円(内税)
4,070円(内税)
6,930円(内税)
2,970円(内税)
5,280円(内税)
6,270円(内税)
10,945円(内税)
8,965円(内税)
11,550円(内税)
11,880円(内税)
14,850円(内税)
7,865円(内税)
5,830円(内税)
7,920円(内税)
4,950円(内税)
13,860円(内税)
5,610円(内税)
10,340円(内税)
3,850円(内税)
5,720円(内税)
5,940円(内税)
6,820円(内税)
5,060円(内税)
6,380円(内税)
3,960円(内税)
2,365円(内税)
9,570円(内税)
10,010円(内税)
8,800円(内税)
7,040円(内税)
10,780円(内税)
5,170円(内税)
6,160円(内税)
11,330円(内税)
2,860円(内税)